キャンバストートで話題になるブランド

綿の風合いが豊かなキャンバス(帆布)のトートバッグ。
ファッションでは、春~夏の季節や、カジュアルな服装と合わせられる方が多いですね。
今回はそんなキャンバストートバッグで話題に登るブランドを、僅かながら集めました。

 

スポンサード リンク


国内の伝統あるメーカーのキャンバストートなら

犬印鞄製作所 (いぬじるし かばんせいさくしょ)
http://www.inujirushikaban.jp/

昭和28年創業、東京に店舗を構える鞄メーカー。
東京・浅草の工房で職人の方が作りあげた「質実剛健」な鞄を展開しています。
シンプルながら、ちょっとデザインの凝ったキャンバストートが多いです。

一澤信三郎帆布 (いちざわ しんざぶろう はんぷ)
http://www.ichizawa.co.jp/

京都に店舗を構える、帆布トートで有名な 一澤帆布の三男「一澤信三郎」氏が展開するブランド(メーカー)。シンプルかつ風情あるキャンバストートバッグが特徴的です。

喜一澤 (き いちざわ)
http://ki-ichizawa.com/

こちらも帆布トートで顕著な一澤帆布の四男「一澤喜久夫」氏が展開する、京都のカバンブランド。使い勝手の良いシンプルなキャンバストートで定評があり、バッグ意外にもリュックやポーチも展開。
身近な所では、セレクトショップを通してZOZOTOWNでも販売されています。

ブランド発のキャンバストートなら

PARROTT CANVAS (パロットキャンバス)
http://www.parrottcanvas.net/

デザイン豊かなキャンバストートを展開している、1982創業のアメリカ鞄ブランド。
帆布ブランドとして有名で、雑誌掲載や、大手セレクトショップ「フリークスストア」に別注されるなど、話題性も高い傾向があります。

hobo (ホーボー)
http://thathobo.com/

バッグをメインに実用的+デザインを重視したアクセサリーなどを展開する東京発ブランド。
存在感あるビッグサイズのキャンバストートがファッション雑誌「メンズジョーカー」2013年3月号に掲載されました。

BUTTERO (ブッテロ)
http://www.buttero.jp/

カーキ色のキャンバスにウォッシュ加工を施し、手持ちにイタリア製のブラウンレザーを使用した「無骨でカジュアルな」キャンバストートを展開して話題にもなった
ブーツにおいて名実共に名高いブーツブランド。


この記事を書いた人

メンズファッションブランドナビ編集部

“本当に正しい情報だけ”を目指し、その分野において「雑誌掲載の実績・専門家の評価・人々の話題性」など、相応しいブランドだけを厳選しています。

インスタ



もっと見る

メンズバッグ


この記事を見た方は、こんなページも見ています
サイトの人気ページTOP5!

カテゴリ一覧



ページ上部に