チャッカブーツブランド

 

オン・オフを問わない万能、
スエードチャッカブーツの人気ブランド5選。

秋・冬らしい季節感と上品な印象を兼ね備え、ジーンズやチノ・スラックスなど「色んなボトムスにも合う」万能的なチャッカブーツ。

 

 

今回はそんなスエードチャッカブーツで人気の高い5ブランドを、ランキング(アンケート投票数順)で紹介しています。

 【投票期間:2023年1月6日~2015年10月10日】 
●総投票数:130票
1 (50票)
スコッチグレイン(SCOTCH GRAIN)

出典:http://www.scotchgrain.co.jp/

公式サイト:http://www.scotchgrain.co.jp/

 価格帯:33,000円~35,000円 

【メイドインジャパンが誇る品質】
スコッチグレインは日本の老舗靴メーカー「ヒロカワ製靴」さんが展開する、1978年設立の本格革製シューズブランド。スエードチャッカブーツはシンプルな1モデル展開ですが、カラーバリエーションが5色と多彩。

おすすめのチャッカブーツ

スコッチグレインチャッカブーツ

 5600BG(EEE) 

イタリアの高級スエード素材を採用したチャッカブーツモデル。
履きやすいワイズEEE、グリップ性と屈曲性に優れたグリッパーソール、完成された製靴法「グッドイヤーウェルト製法」など、
1モデル展開でまかなえる高パフォーマンス
を実現しています。
 



2 (36票)
クロケット&ジョーンズ(Crockett & Jones)

出典:http://www.crockettandjones.com/

 価格帯:60,000円~80,000円 

【チャッカブーツの王道】
英国靴の聖地、イギリスのノースハンプトン州で1879年に誕生した靴ブランド。メンズ・レディース共に豊富なバリエーションをラインナップし、
今日の日本でも高い人気と知名度を持つ。

おすすめのチャッカブーツ

クロケット&ジョーンズチャットシー

 チャットシー(CHERTSEY) 

誕生から50年以上経つ今もなお”定番”として愛され続けるロングセラーモデル。
ややタイトなフォルムとシャープなトゥラインが印象的。さらに低い甲と土踏まず部のアーチで極上のフィット感を実現している。
 
クロケット&ジョーンズチャッカ

 チャッカ(Chukka) 

細いラストを使用した流麗なシルエットのチャッカモデル。
素材はきめ細かい質感のスナッフスエードを採用。アンライニング(ライニング無し)の一枚革仕立てなので足なじみも非常に良い。
 
クロケット&ジョーンズTETBURY

 テットベリー(TETBURY) 

先端に向け細くなったチゼルトゥのエレガントなフォルム。チャッカらしいドレス感はもちろん、グリップ力の良いダイナイトソールを採用しているのも特徴です。
 



3 (26票)
ジャラン スリウァヤ(JALAN SRIWIJAYA)

 
 30,000円~38,000円 

【3万円台で買えるハイコストパフォーマンス】
インドネシアの靴工場の息子である「ルディ・スパーマン」氏が2003年に立ち上げた紳士靴ブランド。

ルディ氏はイギリスで修行を積み、その経験を経てハンドメイドのグッドイヤーウェルテッド製法の紳士靴を展開。現在はイタリアなど欧州の
高級ブランドのOEMも手がける
実力派。

おすすめのチャッカブーツ

98322
出典:http://www.natoriya.jp/

 98322 

ロングノーズの美しいシルエットが持ち味の定番チャッカモデル。
ソールは雨の日にも強いダイナイトソールを採用し、フォーマルからカジュアルまで幅広いシーンで使えます。
 
98713
出典:http://realscope-shoes.com/

 98713 

2014年に発表した新チャッカモデル。
フォルムは自然な丸みのあるエッグトゥ。素材にはフランス「デュプイ社」の上質スエードを採用し、作りはハンドウェルテッド・グッドイヤー製法。
品質・価格・デザインの3拍子
揃っています。
 
2601-1663

 2601 1663 


「甲高幅広」足型の方に好評で、日本人の足に馴染みがいい程よく丸みのあるトゥ。
肉厚のクレープソールはビジネス・カジュアルのどちらでも重宝します。
 



4 (13票)
チャーチ(Church's)

出典:http://www.church-footwear.com/

海外公式サイト:http://www.church-footwear.com/

 価格帯:60,000円~70,000円 

【英国靴の代表格】
靴作りの名匠「ストーン・チャーチ」のクラフトマンシップを受け継ぐ曾孫のトーマス氏が1873年に創業した紳士靴ブランド。

その実力からわずか数年で英国紳士靴の代表格へと成長し、日本でも人気を博しています。

おすすめのチャッカブーツ

チャーチライダー

 ライダー(Ryder) 

チャーチのチャッカブーツを代表する定番モデル。
カジュアルシューズによく使われるラウンドトゥとボリュームのあるラスト(木型)を採用。ソールはクレープソールを採用し、カジュアルながらキレイめに履きこなせます。
 
チャーチライダー-3

 ライダー3(Ryder III)

クレープソールのライダーに対し、IIIはダイナイトのソールを採用。横顔もよりエレガントな印象に。
 
チャーチサハラ

 サハラ(Sahara) 

名前のとおり「サハラ砂漠」をイメージして作られたチャッカブーツ。
スエードは定番ライダーよりもソフトなものを採用。ジーンズやチノパンを合わせたカジュアルスタイルにこそマッチ。
 



5 (5票)
サンダース(Sanders)

 
 価格帯:38,000円~40,000円 

ウィリアムとトーマスのサンダース兄弟が1873年に設立した英国の靴ブランド。

日本での知名度こそ高くありませんが、紳士靴の聖地「イギリス ノーザンプトン」では古株であり世界的に有名。
名だたる有名ブランドのOEM
をはじめ、イギリスの軍物まで取り扱う実力を持つ。

おすすめのチャッカブーツ

プレイボーイチャッカ

 プレイボーイチャッカ 

マッドガード製法のラバーソールを採用したロングセラーモデル。
マッド(泥)とあるように ぬかるみや水・泥の浸入を防ぐ、降雨の多いイギリスならではの作り。スエードも撥水・耐久性に優れたものを使用しています。
 



Loading ... Loading ...

スエードチャッカブーツの着こなし10選

 

あわせて読みたい!

【1】スエード用ブラシを掛ける   毛足の長いスエードはどうしても毛の間にゴミが溜まりやすい。これを掻き出して…

記事の続きを読む »

 





もっと見る

ブーツ


この記事を見た方は、こんなページも見ています
サイトの人気ページTOP5!

カテゴリ一覧



ページ上部に