通勤・通学の自転車×ブランド

最近は何かと長距離で自転車通勤する方が増えてきました。
そういう傾向もあってか、メンズファッション雑誌「メンズノンノ」で自転車特集が組まれていましたので、今回はその中で紹介されていた自転車ブランド(メーカー)とモデルを簡潔にまとめました。

 

ちなみに
用途に合う自転車を選ぶ・性能と価格は比例する・お店で購入する(メンテナンスや調整の為)
この3つが自転車選びのキーポイントなようです。

 

スポンサード リンク


通勤・通学用の自転車なら

GIANT (ジャイアント)  【エスケープ エアー】
http://www.giant.co.jp/

エスケープエアー

 

クラス最軽量と快適な走行性能を実現した「エスケープ エアー」が掲載。
街乗りや山でマストに使え、価格も5万円代とリーズナブル。
全体的に”コストパフォーマンスが良い”との評判の多い自転車ブランド。
参考価格:54,600円 【6色展開】

 

 

 

khodaabloom (コーダーブルーム)  【Nolly 26】
http://khodaa-bloom.com/

NOLLY26

 

クラシカルなデザインに加え6段変速ギアが付いた
オシャレと実用性を兼ね備えたシティバイク「Nolly 26」が掲載。
価格は3万円前後ですので、街乗りメインの方にどうでしょうか。
参考価格:31,500円 【3色展開】

 

 

 

Bianchi (ビアンキ) 【ミニベロ7】
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/

ミニベロ7

 

室内保管できるサイズ感と、7段変速ギアの付いたコンパクトな自転車「ミニベロ7」が掲載。コンパクト・小回り・スピード感の3拍子で、街メインの通勤や通学に良さそうです。
参考価格:45,150円

 

長距離にも使える自転車なら

TREK (トレック) 【1.1】
http://www.trekbikes.co.jp/

1.1

 

10万円以下で機能性の充実した本格的なロードバイク「1.1」が掲載。
幅広いサイズ展開で”自分に合った1台を選びやすい”点と、その多機能性が魅力。
参考価格:80,000円

 

 

Cannondale (キャノンデール) 【クイック4】
http://www.cannondale.co.jp/

クイック4

 

長距離も疲れにくい”優れた衝撃吸収性”を備えたクロスバイク「クイック4」が掲載。
バランスの取れた軽量設計とスムーズなライディング性能(公式より)
参考価格:69,000円 【5色展開】

 

 

Bianchi (ビアンキ) 【カメレオン2】
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/

カメレオン2

 

美しい空色のカラーリングもある18段変速ギアのクロスバイク「カメレオン2」が掲載。
快適性と乗り心地重視のクロスバイクといった評判の多いモデルです。
参考価格:66,150円 【5色展開】





もっと見る

その他


この記事を見た方は、こんなページも見ています
サイトの人気ページTOP5!

カテゴリ一覧



ページ上部に