知的・上品な男のニットポロシャツ
ジョンスメドレーまとめ。
ポロシャツってシンプルなだけに”そのブランドらしさ”がよく出ますが、数あるブランドの中でも「上品」と言われ続けるのはこのジョンスメドレーくらいです。
今回はそんな上品な男を演出するポロシャツ、ジョンスメドレーの情報をまとめています。
きれいめ系が好きな方、落ち着いた大人のポロシャツを探している方、理系のメガネ男子な方にもおすすめのポロです。
オフィシャルサイト(日本)http://www.johnsmedley.jp/
軽量かつ網目の細かいニットは触り心地が柔らかく「肌着として着れる」と言われるほど滑らか。見た目はとても上品な仕上がり。
2013年にはついに英国王室御用達(ロイヤルワラント)の称号を授かりました。
ボタンを2つ開けてもオラオラしい感じはなくダンディな大人の印象になってくれます。襟の大きさと角度も絶妙ですね!
時代に合わせもっとタイトでショート丈にするブランドが多い中、良い意味で頑なにプライドを守る姿勢が生み出すエレガントなシルエットは逆に時代を超えて愛される要因となっています。
素材以外にも特徴的なのが、減らし目特有のポロイングリッシュカラー。この形の襟を使用する事により、カジュアルな印象が強いポロシャツも、上品な雰囲気になり、ジャケットのインにも最適な一枚です。
出典:http://www.gloryguy.jp/
着心地は、最高です。素材の上質さは、言うまでもありません。襟も大きめで立ち気味になっているのでジャケットのインでもOK。生地の光沢と独特のトロ味がありながら、耐久性もあります。
全体的に「上品でエレガント」というご意見が多い傾向にあります。
とくにキレイめスタイルが好きな方にはたまらないポロシャツです。
発色の良いイエローポロシャツをジャケットにIN。差し色もさることながら、ジャケットとすんなり馴染む相性の良さはジョンスメドレーならでは。
オーソドックスなベージュパンツに合わせただけ。それだけなのに引き寄せられる魅力がこのポロシャツにはあります。
ショーツを合わせた、夏の大人カジュアルスタイル。ニットポロなだけでグッと大人っぽい仕上がりに。
ネイビーパンツと黒ローファーを合わせた大人のキレイめスタイル。上品に見せるならローファーはマストアイテムです。
デニムを合わせれば「きれいめカジュアル」な着こなしに。発色の良いオレンジカラーと適度な細身シルエットは、ポロシャツ1枚でも差をつけます。
出典:http://northernisland.blog.so-net.ne.jp/
グレーポロシャツに、上品さとカジュアルさの良いとこ取りな濃紺ジーンズをチョイス。休日~お出かけまで幅広いシーンに対応できます。
紺パン×ローファーの組み合わせに、ボーダーポロシャツが「ちょっとした遊び心」として効いています。こういうハズシとしてボーダーポロを取り入れるのもアリですね。
ジョンスメドレーのポロシャツは大きく分けて3モデルあります。
1930年の誕生以来ロングセラーを誇るモデル。少しゆったりとしたクラシカルなシルエットが特徴。
スリムフィットベースに裾と袖のリブを無くし、丈を短く仕上げたモデル。
モダンで細身のシルエットが特徴。よりスリムフィットが楽しめるモデル。襟は中でも小ぶり。
それぞれ魅力がありますので、お好みの一着を選びたいですね。