1 位(101票)
アイスウォッチ
公式サイト:http://jp.ice-watch.com/
価格帯:10,000円~25,000円
カラフル腕時計が ずらりと揃う定番。
アイスウォッチは2007年創業のベルギー生まれの腕時計ブランド。色鮮やかなカラーデザインが持ち味で、タウンユースを中心に人気が急上昇中。
1万円台の人気腕時計モデル
ICE-SILI
男らしいミリタリーテイストが魅力の人気モデル。
王道カーキはもちろん、カッコいい黒、上品めな紺などカラバリも豊富。
【参考価格:11,880円】
Ice-Happy
爽やかな夏コーディネートに映える!
クールなスケルトンデザイン×マルチカラーの腕時計モデル。10気圧防水なのでスポーツなど色んなシーンにも対応。
【参考価格:9,720円】
Ice Ola
バンドからケースまで1つのピースで作られた腕時計。
付け心地の良いシリコン製で10気圧防水。水辺・海岸のアウトドアやスポーツにもおすすめです。
【参考価格:10,000円】
2 位(75票)
アディダス
公式サイト:http://japan.adidas.com/
価格帯:10,000円~17,000円
スポーティなカジュアル腕時計が「男子高校生・大学生」を中心に人気があるアディダス。
通学・学校・休日など学生のライフスタイル全般に使われています。
1万円台の人気腕時計モデル
出典:http://shop.adidas.jp/
SNTG42
アディダスの大定番となっている人気腕時計モデル。
20以上のバリエーションが揃っているのも魅力。それゆえ彼氏・彼女の「お揃い」ペア腕時計として購入される方もいます。
【参考価格:10,000円】
出典:http://shop.adidas.jp/
MANCHR
「ベーシックな丸型フェイス×味のあるレザーベルト」が目を引く、アウトドアとスポーティを融合させたデザイン。
学生のカジュアルユースや毎日使いにも活躍します。
【参考価格:17,000円】
出典:http://shop.adidas.jp/
BRIS34
密かに人気の高い、カッコいいオールブラック色モデル。
ステンレスっぽいですが素材はアクリルプラスチック製。金属アレルギーの心配もなく使えます。
【参考価格:12,000円】
3 位(61票)
4 位(55票)
5 位(51票)
フォッシル
公式サイト:https://www.fossil.com/
価格帯:15,000円~35,000円
大きくて厚みのあるデカウォッチが色々!
フォッシルは腕時計をはじめ小物・バッグまで取り扱う、アメリカ最王手ブランドです。
1万円台の人気腕時計モデル
タウンズマン クロノグラフ
着こなしに存在感を与えるケース径44mmの「デカウォッチ」。
ビンテージレザーの風合いも絶妙。これで1万円台はお手頃です。
【参考価格:18,360円】
デッカー クロノグラフ
カッコよさとスポーティさを追求したメンズクロノグラフモデル。
ケース径44mmのデカ厚。カラバリも豊富です。
【参考価格:18,360円】
マシーン
42mmのデカめサイズと、ケース周りの装飾でタフな印象をプラス。
男らしい印象を与えるステンレスウォッチモデル。
【参考価格:17,280円】
6 位(35票)
カバン ド ズッカ
公式サイト:http://www.cabanedezucca-watch.com/
予算:17,000円~30,000円
おしゃれでシンプルな腕時計。
ウェアや小物を展開する日本ブランドのズッカが、「ファッションとして使える腕時計」をテーマにした腕時計ライン。
1万円台の人気腕時計モデル
B-VINTAGE
程よくビンテージな厚みのあるレザーベルトが特徴。
きれいめ~ワークファッションまで幅広いスタイルにマッチする定番モデル。
【参考価格:17,000円】
MINI MINITARY BOYS
コーディネートに取り入れやすい「やりすぎないミリタリー感」が特徴的。
少し予算オーバーでも候補にしておきたい人気モデルです。
【参考価格:20,000円】
SMILE(スマイル)
「笑顔」がテーマの遊び心あるカジュアルウォッチ。
レディース用も豊富で、お揃いのペアウォッチとしても人気。
【参考価格:18,000円】
7 位(33票)
ベーリング
公式サイト:http://bering.jp/
価格帯:予算:18,000円~30,000円
シンプルで安い腕時計の代表格。
OCEANSやメンズジョーカーで腕時計が紹介されるベーリングは、北欧デンマーク生まれの腕時計ブランド。
1万円台の人気腕時計モデル
出典:http://www.nordicfeeling.jp/
Ultra Slim Titanium
強靭かつ超軽量なチタニウム素材の腕時計。
スタイリシュで美しく、金属アレルギーの方も安心して使えます。
【参考価格:18,500円】
出典:http://www.nordicfeeling.jp/
Ultra Slim Titanium(DATE)
定番のチタニウムモデルに日付表示をプラス。
カジュアル・ビジネスの両方で使える人気モデルです。
【参考価格:19,500円】
出典:http://www.nordicfeeling.jp/
Years Collection 2015 Happy Brown
ユニセックスに使えるスクエア型モデル。
ジャケットスタイルに合わせればより洒落た印象に変化。シンプルなので使い勝手も良好です。
【参考価格:18,500円】
8 位(29票)
コロンビア
公式サイト:http://www.columbiasports.co.jp/
予算:6,000円~9,000円
街用~山用まで使えるアウトドアウォッチ。
コロンビアはアメリカ生まれのアウトドアブランド。電子コンパスなどアウトドア機能を搭載した腕時計も展開しています。
1万円台の人気腕時計モデル
ベースキャンプ2
日常のアウトドアスタイルや、キャンプなど実際のアウトドアユースまで幅広く使わる定番モデル。
【参考価格:9,180円】
フィールドマスター2
ナイロンベルトで程よいミリタリー感のある、カジュアルスタイルにおすすめの腕時計モデル。
視認性の良い蓄光時分針と文字盤を採用しアウトドアユースにも対応。
【参考価格:9,180円】
フィールドフォックス
カラフルナイロンベルトがコーディネートの差し色に。
タウンユースに扱いやすい小ぶりなサイズの腕時計モデルです。
【参考価格:5,940円】
9 位(24票)
アレッシィ
公式サイト:http://www.alessi.jp/
価格帯:12,000円~18,000円
ベーシック腕時計の穴場的存在。
イタリアのライフスタイルブランドながら1万円台の腕時計も発売。どんなコーデにも合わせやすいシンプルイズベストなデザインが持ち味。
1万円台の人気腕時計モデル
出典:http://www.alessi.jp/
RECORD
装飾をできるだけ省いた無垢な腕時計モデル。
1本持っておけば色んなカジュアルシーンで活躍します。
【参考価格:12,000円】
出典:http://www.alessi.jp/
Out Time
ケースと2針だけ、という究極にシンプルな腕時計。
シャツイチやキレイめなど”シンプル”なコーディネートにおすすめ。
【参考価格:16,000円】
出典:http://www.alessi.jp/
Luna
ゆったりとした丸型にこだわったモダンな腕時計モデル。
「シンプルながらも個性を演出できるデザイン」を求めている方に。
【参考価格:15,000円】
10 位(17票)
オニツカタイガー
公式サイト:http://www.onitsukatiger.com/
価格帯:8,000円~30,000円
デザインはレトロ&スポーティ。
伝説的な名スニーカーを誕生させたスポーツブランドのオニツカタイガー。同ブランドらしいスポーティさが持ち味の腕時計も発売しています。
1万円台の人気腕時計モデル
Colors U
60年代~70年代のスポーツウォッチデザインをベースにした人気モデル。
いま流行のレトロスニーカースタイルにも似合います。
【参考価格:10,000円】
Classic Digital U
初期の国産デジタルウォッチからインスパイアにしたデジタルモデル。
あえてレトロな雰囲気が魅力。カラフルな色はコーデの差し色にも活躍します。
【参考価格:8,000円】
Tsuno-Chrono Model
存在感抜群!47mmのビッグケースを採用したクラシカル・スポーツモデル。
10気圧防水・ストップウォッチ・日付表示など機能性も十分。
【参考価格:18,000円】