デニム専門ブランド~ジーンズの定番ブランドまで、日本国内を代表する人気の国産ジーンズブランドを一覧でまとめています。
五十音「あいうえお順」で並んでいます。
“MAID IN JAPAN” に誇りを持ち、生地、縫製、加工を岡山県児島で行うFOB。職人の経験を大事にしながら旧きを知り、新しきを提案するというスタイルで最高品質のデニム開発を続けている。
日本で最初に作られたジーンズを手がけたと言われる高畑縫製。そこに勤務していた酒井和隆氏が設立したデニム日本の老舗ジーンズブランド。良質低価格をモットーに、他では味わえない純国産ジーンズを展開。
生地作りから縫製まですべてを一環しておこなう岡山県発のジーンズブランド。1948年の創業以来、職人気質のワークウェアを手がけてきた株式会社「マノイ」が設立。デニム作りのプロ中のプロ。
レプリカデニムブームを巻き起こし、世界にその名を轟かせた日本デニム界を代表するジーンズブランド。独特のペンキステッチのマークと経年変化による色や風合いにファンは数多い。
1963年に国内ジーンズブランドとして誕生。ジャパンデニムシーンを牽引した伝説的ブランドで、当時のこだわりと現代的な要素を巧みに融合。ジーンズ1本1本にキャントンの概念が集約されている。
縫製から染色・加工まで徹底的にこだわった「デニムのメイドインジャパン」を掲げるデニムブランド。スタイリッシュかつ独創的なデザインは、デニムの本場アメリカからリスペクトされるほど。
国産にこだわる大阪生まれのジーンズブランド。「ジーンズは作り手、穿き手のこだわりが一致しないと商品価値が無い」をコンセプトに、数多くのオリジナルジーンズを生産・販売している。
日本の岡山倉敷児島から世界へ本物のジーンズを発信。国産ながらヨーロッパデニムのような細身のシルエットが特徴的で、日本デニムの生地の良さを存分に味わえる。
創業から60年以上の歴史を持つ、岡山発のデニムブランド。作業着であったデニムに再着目し、ワーク&ドレスをテーマとしたコレクションを展開。デニムの新しい価値とスタイルを提案し続けている。
ジーンズの伝統を尊重・継承しつづけるスタビライザーは、製品洗いや加工をあえて施さない純度100%のジーンズが特徴的。ブランドを象徴するデザインポケットなど随所にもこだわりが見られる。
日本ジーンズ発祥の地、岡山県の児島で1981年に誕生。企画から生産・販売まで自社一貫で行うデニムブランド。ハンドメイドによる風合いと着心地の良さ、ベーシックでありながら飽きのこないジーンズが特徴。
デニムの伝統的なディティールと日本の伝統的な技術を丁寧なモノ作りの精神で融合させるジャパンブランド。日本が誇る技術力を世界に向けて発信している。
50~70年代のジーンズの名品の数々をモチーフにリメイクし、その時代の空気を出来るだけ忠実に伝えたいという思いから始まったデニムブランド。素材・縫製・付属品まで徹底して研究。
2009年に創業60周年を迎えた上野アメ横の老舗ショップ「ヒノヤ」が、デニムの経験と知識により生み出したオリジナルデニムブランド。ヘビーオンスで織り上げた無骨なデニムが持ち味。
「日本最古のデニムブランド」日本を代表するデニム産地 岡山のデニムと共に歩み続けてきた国産デニムの先駆け。日本だけでなく世界中から高い評価を受けた名作ジーンズを数多くリリース。
岡山の生地メーカーでキャリアを積んだ「岩谷健一」氏により設立されたデニムをメインとするブランド。日本伝統の藍染めを継承するブルーにこだわったジーンズが特徴。
聖林公司が手がける「ワーク&マリンテイスト」をブランドコンセプトとしたオリジナルデニムブランド。ジーンズは、ファインボーイズやメンズジョーカーなど雑誌掲載も数多い。
日本ストリート界のリーディングブランドであり、ミュージシャンやアーティストから絶大な支持・信頼を獲得している。特にデニムへのこだわが強く、繊細に表現されたビンテージ加工は必見!
世界基準として知られる日本=岡山のジーンズ。その岡山から生まれた桃太郎ジーンズは、染め・折り・縫い・洗いといった全工程にこだわった最高峰のデニムを作り続けている。
五十音「あいうえお順」で並んでいます。
2005年に誕生したコムデギャルソンのセカンドライン。リーバイスやブルックスブラザーズなど、歴史あるブランドとコラボしたジーンズを数多く展開している。
デザイナーが自ら全国各地を巡り、糸から素材・縫製まで全てにこだわるのがアタッチメント流。シンプルなデザインながらも、都会的スマートなシルエットや細部のディティールが特徴。
日本のファッションデザイナー「尾花大輔」氏が2000年にスタートしたブランド。毎シーズン、様々なコンセプトに基づき今までになかった価値観の服やジーンズを提案している。
特定のテーマを設けず、デニムを中心にカジュアル商品を展開し続ける、日本を代表するストリートブランド。アメカジやロックをベースにしつつ、エレガントなテイストを取り入れたデザインが持ち味。
オリジナリティのある服を吟味しもの創りをする。ワーク・ミリタリーといった多くの人々から愛され支持され続けているものを再解釈。細部に至るまでこだわったクオリティの高いジーンズを展開。
「世界から見た日本の伝統」をブランドテーマとし、日本の伝統であり藍染め・墨染め・泥染めなど”天然染め加工”のジーンズやウェアに定評のあるブランド。深みのある藍色は絶品。
ラルフローレンと共に仕事をしていた実力派デザイナー「加藤」氏が1999年に設立したブランド。生地、加工に徹底的にこだわり、ヴィンテージのディティールや風合いをKATOなりの解釈で独自に落とし込む。
コムデギャルソンでパタンナーを担当していた「丸龍文人」氏が2003年にスタートしたブランド。リアルクローズを意識しながらもユニークなジーンズを毎年展開。
クラシックと英国トラッドを融合させた新しいスタイルを提案。表層的なデザインのみならず、服の本質ともいえる素材、カッティング、内部構造にも配慮したアナトミカルなデニム作りが特徴。
イギリスのテーラード技術にこだわりながら、力強さと美しさを追求したエレガントなシルエットが持ち味。細部までディティールにこだわり、ミリタリーやスポーツをMIXしたスタイルも展開。
さまざまなカルチャー要素を「1つのウェア」に昇華させるソフネット。10代~20代のメンズファッションには欠かせない、ドメスティックブランドの1つとなっている。
フォーマルにもカジュアルにも属さない独自のスタンスを貫くジャパンブランド。軽やかな素材に重厚なディティールを加え、快適さと美しさを両立した”大人も楽しめる”ジーンズスタイルを提案。
古きよきアメリカンカジュアルを、独自の視点でデザインに落とし込むアメカジブランド。細かい所にこだわった遊び心あるデザインが最大の魅力であり、世界中のデニムブランドとのコラボも積極的に展開。
モーターサイクルに精通する「滝沢伸介」氏が設立。モーターサイクル、ミリタリー、トラッド、アウトドア等、様々な要素を吟味したベーシックなデニムやウェアをリリース。
日本のドメスティックブランド界を牽引し続ける老舗。履きやすさ・動きやすさなど快適性も求めたジーンズをリリースし、さまざまなシーンやシチュエーションに適応するデザインが魅力。
デニムをベースとしたリアルクローズ。日本でいち早くロックとファッションの融合を表現したドメスティックブランドの代表格。タタキ、あて布などを使用した拘りのビンテージ加工ジーンズが特徴。
「デニムに対する情熱と、モード×リアルクローズの融合」をテーマに掲げるドメスティックブランド。映画・音楽・街と人々など、毎シーズンテーマを設定し、それに合わせたジーンズを手がける。
日常に使える「着心地のいいシンプルな大人の為のウェア」を提案する東京・中目黒発のブランド。なかでもデニムは世界に誇るデニムの名産地「岡山」で生産し、経年変化を表現したジーンズをリリース。
「ヴィンテージの持つ味のある縫製や生地の風合い」に魅了された要素を理解し、確かな服作り・ジーンズ作りをベースとするホワイトライン。海外アーティストとのコラボも毎年リリースし、新しい世界観を表現。
60年代~70年代のカウンターカルチャーをベースに、「真の男の為の服作り」を目指す。美しいカッティングと装飾を極力省いたシンプルなデザインが特徴的で、飽きがこず長く愛用可能。
卓越したテーラリングを駆使した”シャープでスマートな細身ジーンズ”を得意とする。素材選びにはとことんこだわり、ミリタリーやワークテイストとのMIXスタイルにも定評。
良質素材とミニマル(タイト)なデザインにこだわる気鋭ブランド。新技術のカッティングやシルエットを追求し、シンプルエレガントなジーンズを提案し続けている。
メイドインジャパンにこだわった最高品質の加工ジーンズに定評のあるレッドカードは、リーバイスなど多くの企画に携わりデニムを知り尽くす「本澤祐次」氏が立ち上げたデニムブランド。
細部にまでこだわったハイクオリティなリアルヴィンテージを再現しつつ、日本人に合ったフィッティングを追求し着実にファンを増やし続けている。
メンズファッションブランドナビ編集部
“本当に正しい情報だけ”を目指し、その分野において「雑誌掲載の実績・専門家の評価・人々の話題性」など、相応しいブランドだけを掲載しています。