YouTubeで大人メンズファッション学べる、チャンネルまとめ!
メンズファッションを参考にする場合、まだまだ画像が主流ですが、最近は動画(YouTube)で学べるチャンネルも増えてきました。
今回は、大人メンズファッションに役立つチャンネルをご紹介したいと思います!
大人男性に向け、好印象ファッションを提案している方です。
手が届きやすい価格ブランド(コスパ系ファションブランド)のユニクロや無印、グローバルワークなどの服を使ったコーデを提案している場合が多く、さらに誰でも真似しやすい「シンプルかつ清潔感のある着こなし」が中心です。
>> もりすん | 時短メンズ服 YouTubeチャンネルへ
ユニクロを中心に、無印、GU、ワークマンなど、コスパ服を使った大人向けコーディネートを提案しているチャンネルです。
素材のレビューから着こなし方まで、提案の幅広いです。そしてオーバーサイズなどの「トレンドを取り入れつつも大人っぽくまとめる」コーデは、特に参考になる方も多いかと思います。
>> Chu Chu DANSHI メンズファッションチャンネル YouTubeチャンネルへ
大山シュンさんが、30代・40代男性に向けてのコーディネートを提案しているチャンネルです。
提案しているのはシンプル・ベーシックな着こなしですので、ファッションが苦手な人でも真似しやすいです。
>> スタイリスト大山シュンのメンズ服講座 YouTubeチャンネルへ
ユニクロの限定価格情報を中心に、ユニクロ服のレビューなども紹介してらっしゃるチャンネルです。
限定価格の情報は、大人男性向けのアイテムに絞って発信してくれています。
>> ドケチおじさん【 UNIQLO限定価格の周期表】 YouTubeチャンネルへ
デザイナーの「リッキーさん」が、服語りからコーデの提案まで多種多様に配信しているチャンネルです。
ユニクロを使った提案が多いのですが、「本当にユニクロ?」と思うほど素敵に着こなしてらっしゃるので、オシャレになりたいパパさん達も参考になると思います。筆者自身、ユニクロを使った着こなしを参考にさせて頂いて購入した服もあります。
国内大手アパレルのひとつ「ベイクルーズ」が手がけるブランド、ジャーナルスタンダードの公式チャンネルです。
メンズとレディースどちらとも半々くらいで配信しています。特にメンズスタッフさんが提案する旬のコーディネートは、トレンドの方向性も知ることができます。ちなみにカジュアル寄りのコーデが多いです。
>> JOURNAL STANDARD ジャーナルジャーニー YouTubeチャンネルへ
トラディショナルな着こなしを提案する、メンズファッションディレクター西口修平さんの公式チャンネルです。
YouTubeは始めたばかりですが、ご自身の審美眼で購入した服、末永く愛せる名品たちの紹介など、服好きなら見ておきたいコンテンツがあります。コーデはインスタでたくさんご紹介しています。
2019年、ビームスが大人男性に向けたメディア「MR_BEAMS」の公式チャンネルです。
アイテム紹介からファッションチェックまで、幅広く大人のメンズファッションを学べる動画が多いです。全体的に上品なコーディネートが多いです。
>> MR_BEAMS CHANNEL YouTubeチャンネルへ
イタリアなど欧州ブランドを中心とするセレクトショップ「B.R.SHOP」が運営する、大人のメンズファッションチャンネル。
雑誌LEONやOCEANSの創刊に携わった「干場義雅」さんがMCを務めています。イタリア服がメインで、コーディネートは細身ですので、今は好みが分かれるかと思います。ちなみに10年以上前からYouTubeチャンネルを開設しています。
>> B.R.CHANNEL Fashion College YouTubeチャンネルへ
ファッションデザイナー「石川俊介」さんが手がける、ファッション好きのためのファッション教養チャンネルです。
アイテム紹介が中心で、なぜその服や靴を選んだか、どういう所がイイのかなど、独自のキャリア目線と審美眼で紹介しています。「話の内容に引き込まれる」情熱と話術は、他にはない大きな魅力です。
メンズファッションブランドナビ編集部
“本当に正しい情報だけ”を目指し、その分野において「雑誌掲載の実績・専門家の評価・人々の話題性」など、相応しいブランドだけを掲載しています。