eyelinem02

eyelinem08

 

使うメイク用品

eyelinem03

【左上】1.5mmの極細芯を採用し、軽い力でもなめらかに描ける。ウォータープルーフで汗・水・涙に強く、スマッジブルーフタイプで皮脂やこすれにも強い。くっきりと濃い発色でにじみにくく落ちにくい。

「ケイト レアフィット ジェルペンシル」0.08g 1100円

 

【右上】さまざまな仕上がりのブラウンベースのカラーを16色そろえた、アイシャドウパレット。発色がよく、魅惑的な目元を演出する。流行りのメイクにチャレンジするならコレで決まり。
「UT シャドウパレット」使用パレット(USP03)。2900円

 

【下】1本で唇ケアとメイクができる多機能さ。血色感アップ縦じわ補整・密封保湿・UVカット・口紅下地の5つの機能を搭載している。色のトーンと明るさが違う4色の展開で、自分に似合う色がきっと見つかるはず。
「CC パーソナルリップクリーム」500円

 

メイク手順

eyelinem04

 

アイシャドウを軽くつける

ブラシでブラウンかオレンジなど、なるべくマットな色をまぶたに塗る。陰影をつけるのが目的なので、あまり塗りすぎないように。

 

eyelinem05

 

下まぶたにもシャドウをつける

上まぶたと同じ色を、下まぶたにも塗る。上まぶたと違い、下まぶたはまつ毛付近に細く塗る程度。できれば細いブラシを使おう。

 

eyelinem06

 

ペンシルでアイラインを入れる

あまり表に出ないよう、まつ毛とまつ毛の間か粘膜に、ペンシルで細くアイラインを入れる。メンズのアイラインは細いほうがいい。

 

eyelinem07

 

ライトな感じでリップをつける

潤いをあたえる感覚で、リップを薄く塗る。カラーは血色のいいものを。リップはあくまでフルメイク時の+αという感じで使いたい。

 

完成!

eyelinem09





もっと見る

メンズコスメ


この記事を見た方は、こんなページも見ています
サイトの人気ページTOP5!

カテゴリ一覧



ページ上部に