靴磨きの基本

 

 

「靴磨きのプロ」が、基本の磨き方を伝授!

お気に入りの一足を長く履き続けるには、日々のメンテナンスが鍵を握ります。
靴マニア男性からの信頼も厚い靴職人に、「これさえ押さえればOK」な磨き方を教えていただきました。

目次

靴磨きの基本〈プロ直伝〉

用意するもの

磨き方〈8STEP〉

 

知っておきたい靴磨きQ&A

スエード靴の手入れ

ハラコ靴の手入れ

エナメル靴の手入れ

雨で靴が濡れてしまったときの応急処置

履き始めにすべきこと

長期保管で気をつけるべきこと

ひび割れやカビが生えた時の対処法

 

①靴磨きの基本

教えてくれたのは

 

ユニオンワークス
銀座店店長「鳥海悠介」さん

アパレルメーカー勤務を経てユニオンワークスに入社、靴職人の世界へ。2004年に青山店店長、2011年に銀座店店長就任。爽やかな笑顔で的確なアドバイスをくれる、靴修理&磨きのプロ。

店舗について

 

ユニオンワークス銀座店
東京都中央区銀座1-9-8奥野ビル

営業時間 / 12:00~20:00
休日 / 水曜
ホームページ / https://www.union-works.co.jp/

用意するもの

靴磨き アイテム

 

A.コシのある豚毛のブラシは、細かい部分の汚れを落としたり、クリームを馴染ませるのに適しています。ほこり落とし用とクリーム用は別のものを。DASCO ブリストルブラシ ¥600

 

B.柔らかい綿ニット素材がオススメ。生地店で購入できるほか、着古したTシャツでも。

 

C.表面の汚れ、古いクリームやワックスを落とします。M.モゥブレィ ステインリムーバー ¥600

 

D.革に潤いやツヤ、柔らかさを与える栄養クリーム。Collonil1909 シュプリームクリームデラックス ¥2,800

 

E.のびが良く、光沢を与えるワックス。黒・茶・全色用があるので、靴の色によって使い分けを。KIWI 油性靴クリーム 各¥500

 

※(価格が記載されている商品は、すべてユニオンワークス銀座店で購入可)

 

磨き方〈8STEP〉

靴磨き

 

1.靴ひもを外す

ひもを結ぶレースアップスタイルの靴を磨く前には、必ずひもを外しましょう。ひもにクリーム等が付いてしまうのを防ぎ、ひもの下側(舌革)の汚れが落としやすくなります。

 

革靴磨き

 

2.ブラシでほこりを落とす

靴全体をブラッシングして、土汚れやほこりを落とします。甲革とソールの境目、履きジワ、ステッチ部分など、ほこりが溜まりやすい箇所は念入りにブラシをかけましょう。

 

 

3.クリーナーで全体をふく

布に適量のクリーナーを取り、靴全体をふいて汚れを落とします。初めてのケアアイテムを使う場合には、まず目立たない部分に試して、シミや変色がないかチェックします。

 

靴の磨き方

 

4.クリームを全体にのばす

布に適量のクリームを取り、少しずつのばしながら靴全体にムラなく塗ります。乾燥はシワの原因になるので、履きジワの部分にはたっぷりと馴染ませるようにしましょう。

 

革靴の磨き方

 

5.細部にブラシをかける

飾り穴やステッチ、革の切り替え部分にはクリームが溜まりがち。放置しておくとシミなどの原因になりますので、ブラシをかけて余分なクリームをしっかりと落とします。

 

 

6.からぶきする

クリームを塗って5分ほど置いたら、キレイな布で靴全体をからぶきします。布の滑りがよくなったらOKです。通常のケアはここまででも充分ですが、さらに光沢を出したい場合には、ワックスをプラスしましょう。

 

 

7.ワックスをかける

布に少量のワックスを取り、つま先とヒール部分にのばして磨きます。ワックスでピカピカに光らせる仕上げは、つま先とヒール部分のみにするのがオススメです。

 

 

8.靴ひもを結ぶ

靴ひもを元通りに結んで、全プロセスの終了です。「うっかり、ひもの結び方を忘れてしまった!」という事態を避けるため、事前に靴ひも部分の写真を撮っておきましょう。

 

 

②知っておきたい靴磨きQ&A

「冬まで履かない靴を保管するには?」「海で濡れたサンダルを放置したらカビが…」。こんな疑問やトラブルを解決してくれるQ&Aをチェックして、大切な靴をダメージから守って。

スエード靴の手入れ

ブラシと専用スプレーでお手入れを!

 

 

スエードやヌバック素材に栄養と防水効果を与えます。ウォーリー スエードカラーフレッシュスプレー ¥1,500

 

 

スエードなどの起毛素材の汚れを落とす専用消しゴム。靴販売店やリペアショップで購入可能です。

 

 

スエードのような起毛素材は、表面をいろいろな方向からブラッシングして、毛の間に入り込んだ汚れとほこりを落とします。

 

 

摩擦や色移りなどの、なかなかとれない頑固な汚れは、スエード汚れ専用の消しゴムで軽くこすって落とします。

 

 

スエードに栄養と防水効果を与える専用スプレーを全体にかけます。

 

 

スプレーが完全に乾いたら、靴全体の同じ方向にブラシをかけて、毛の流れを整えるとキレイに仕上がります。

 

ハラコ靴の手入れ

優しくブラッシングして防水対策を!

 

 

雨や雪、油や士汚れから靴を守る、防水・防汚スプレー。ウォーリー プロテクター3X3 ¥1,500

 

 

繊細な革を傷めない、柔らかな馬毛を使用したブラシ。ユニオンワークス ホースヘアブラシ ¥1,200

 

 

指先で毛の流れを確認してから、毛の流れに沿ってブラッシングし、汚れとほこりを落とします。柔らかい馬毛のブラシが適しています。

 

 

防水効果のあるスプレーを靴全体にかけて、乾かします。

 

エナメル靴の手入れ

専用ローションで丁寧にふいて!

 

 

エナメル革の表面に付着した汚れを落とし、光沢を与えます。使い続けると、ひび割れ防止効果も。ウォーリー ラックパーテント ¥900

 

 

布にエナメル革の専用ローションを取り、靴全体をふいて、ついてしまった汚れを落としましょう。きれいな布でからぶきしてエナメル特有のツヤを出します。

 

急な雨で靴が濡れてしまった! 応急処置はどうするのが正しい?

乾く前に、雨染みの境目を湿った布でぼかす。

 

 

雨が染み込んでしまった箇所と濡れていない部分の境目に、水で湿らせた布を置き、雨染みが靴全体に馴染むように少しずつ布を移動させます。

 

 

水気が行き渡らない部分には、湿った布を指で押し当てるようにして、革が濡れた境目をぼかします。雨染みが均一に馴染んだら、自然乾燥させます。

 

履き始めにすべきことってありますか?

靴磨きの基本STEP6までやりましょう!

ショップに陳列していた靴は、意外とほこりが付いている場合も。ブラッシングで汚れを落としましょう。さらに、クリームで栄養と潤いを与えておくと、履きジワを軽減できます。STEP3のクリーナーは省略してOK。

 

長期保管で気をつけるべきことって?

エナメル靴は袋に入れて色移りを防いで

 

 

エナメル革は、ほかのものと接触していると色移りしやすい性質があります。靴袋に左右それぞれ入れて保管を。表革やスエードは、湿気がこもらないように注意を。箱の中で保管する場合は、除湿剤を入れましょう。

 

ひび割れやカビが生えた時の対処法ってありますか?

ひび割れは直せませんが、カビはクリーナーで対応を!

残念ながら、できてしまったひび割れはもう修復不可能です。そうなる前に、普段からお手入れをしておきましょう。生えてしまったカビは専用のクリーナーで除去できます。梅雨時を前に、持っていると便利なアイテムです。

 

 

生えたカビを除去し、再発生を防ぎます。M.モゥブレィモールドクリーナー¥2,000

 

あわせて読みたい!

  簡単な毎日ケア~長持ちする本格ケア、さらに雨ジミの対処など満載! 革靴や紳士靴(ビジネスシューズ)を長持ち…

記事の続きを読む »

『靴を購入する前に知っておきたい!』フィッティング(選び方)・定番の形・製法・ソールの種類など『メンズ靴の基本知識』を紹…

記事の続きを読む »

高品質でありコストパフォーマンスも抜群!紳士靴・革靴・スニーカーまで『日本が誇る紳士靴・シューズブランド』を一覧で紹介し…

記事の続きを読む »

社会人ビジネスマンを魅了する、海外(イギリス、イタリア、アメリカ、フランス、他)紳士靴ブランド一覧。プレゼントにも喜ばれ…

記事の続きを読む »

  高級紳士靴の人気ブランド 最高級の紳士靴を展開する8ブランドをピックアップしています。   「最…

記事の続きを読む »

 


この記事を書いたのは

著者情報

メンズファッションブランドナビ編集部

“本当に正しい情報だけ”を目指し、その分野において「雑誌掲載の実績・専門家の評価・人々の話題性」など、相応しいブランドだけを掲載しています。

【公式】ピンタレストX(ツイッター)インスタ

もっとブランドを見る

紳士靴


あわせて読みたい記事
サイトの人気ページTOP5!
カテゴリ一覧



検索(アイテムで検索ができます)

最新の記事一覧

人気のカテゴリー






ジーンズ 人気ブランド(男性)

スタイル別 ブランド

カテゴリー

  • カテゴリー
    • ブランドプレゼント×アンケート

      プレゼントで貰って嬉しい、ブランド物といえば?

      投票結果だけ見る

      読み込み中 ... 読み込み中 ...
    ページ上部に