ご協力いただいたのは

 

ユニオンワークス(革靴や鞄の修理と販売を行うプロショップ)。

紳士靴には様々なタイプのものがありますが、その顔に合ったシューレースの結び方を選びたいですね。

 

ここでは紳士靴らしいフォーマル顔には不可欠な2種類を紹介します。

目次

■1.シングル

■2.パラレル

 

「紳士靴」正しいシューレースの結び方

シングル

sinss01

 

一番シンプルなシューレースの結び方。

シューレースの結び方として最もシンプルなもの。とても簡単で、かつわかりやすいので、急いでシューレースを通したい時などにオススメの結び方。

 

しかし、片方の羽根に力が加わることとなるので、実際に穿いてみた時のホールド感はパラレルより得づらいと言えます。

sinss03

 

外側最後列のアイレットに通したシューレースを内側最前列に下から通す。

 

sinss04

 

で通したシューレースを外側最前列のアイレットに通す。

 

sinss05

 

で通したシューレースを、今度は内側の前から2番目のアイレットに下から通す。

 

sinss06

 

の工程を終えたところが上記の写真。この時点で強く締めすぎないのがコツ。

 

sinss07

 

で通したシューレースを今度と外側の2番目のアイレットに上から逃す。

 

sinss08

 

の工程を繰り返し、段々とシューレースを上に通していく。

 

sinss09

 

左右に出ているヒモの長さを調節しやすいのもシングルの特長。
ここまでくればヒモを結ぶだけ。

 

 

パラレル

sinss02

 

安定性が高くシューレースも緩みにくい。

シングルと同じくフォーマルなシューレースの結び方のひとつで、その名の通りシューレースが平行になる結び方。

 

外羽根と内羽根をシューレースで均等な力で締めあげるのでホールド感が高く、緩みにくいのが特長。シングルに比べると多少シューレースを通すのに時間がかかる。

 

sinss10

 

羽根の内側は最前列、外側は2番目のアイレットにシューレースを下から通す。

 

sinss11

 

内側に通したシューレースを外側の最前列経由で内側の1個飛ばした先に通す。

 

sinss12

 

を終えたところがこの写真。反対側のシューレースを抑え抜けないようにする。

 

sinss13

 

シューレースを通しやすいように羽根の間にすき間を作っておくことがコツ。

 

sinss14

 

反対側のシューレースを内側の前から2番目のアイレットに通す。

 

sinss15

 

で通したシューレースを内側の1個とばした先のアイレットに通す。

 

sinss16

 

からの工程を繰り返していくとこの状態になる。左右のシューレースの長さを調整して完成。

 

 


この記事を書いたのは

著者情報

メンズファッションブランドナビ編集部

“本当に正しい情報だけ”を目指し、その分野において「雑誌掲載の実績・専門家の評価・人々の話題性」など、相応しいブランドだけを掲載しています。

【公式】ピンタレストX(ツイッター)インスタ

もっとブランドを見る

紳士靴


あわせて読みたい記事
サイトの人気ページTOP5!
カテゴリ一覧



検索(アイテムで検索ができます)

最新の記事一覧

人気のカテゴリー






ジーンズ 人気ブランド(男性)

スタイル別 ブランド

カテゴリー

  • カテゴリー
    • ブランドプレゼント×アンケート

      プレゼントで貰って嬉しい、ブランド物といえば?

      投票結果だけ見る

      読み込み中 ... 読み込み中 ...
    ページ上部に